法政大学経営学部同窓会の会員の皆様、平素より当同窓会活動に多大なるご支援・ご協力・ご理解を賜り、誠に有り難うございます。
ご挨拶が大変遅くなりましたが、2013年7月6日の通常総会にて、第4代の経営学部同窓会会長にご推挙頂き、承認をされました 岩井 昭(1972年卒-昭和47年-)と申します。今後ともよろしくお願い申し上げます。
経営学部同窓会も設立以来既に18年が経過し、多くの諸先輩方のご指導・ご鞭撻により、活発な活動を続ける事が出来ております。
今後は更なる活動の充実を図りたく、経営学部同窓会会則の基本であります[経営学部同窓会憲章]に則り、以下の2点をベースに、同窓会活動をより一層活発化させるべく努力をして参ります。
1)法政大学と経営学部の発展のために貢献する。
・経営学部教授会及び経営学部ゼミナール委員会(在校生)とのコミュニケーションを深化させる。
2)会員同士の親睦をはかるための活動を行う。
・“学”をテーマに、経営学部教授会のご協力のもと、実践的学術セミナーの開催を企画し、実行する。
・“遊”をテーマに、各種集いを企画し、HPを通じて広く会員の皆さまへ発信し、実行する。
上記を今後の活動テーマとして、会員の皆様へより身近な同窓会活動を行って参りたいと考えております。
会員の皆様のご支援・ご協力・ご理解の程を、何卒よろしくお願い申し上げます。